MENU
受付時間 / 午前 9:00-12:00 午後 14:30-17:30
 休診日 / 土曜午後・日曜・祝日 (急患は随時受付)
MENU

大阪でリベルサスの処方が安いおすすめクリニック17院【2025年8月最新】

『もう注射に頼りたくない…』

『毎日の血糖管理が不安…』

『薬代もできれば抑えたい…』

そんな悩みを抱える大阪のあなたへ。

経口GLP-1薬リベルサスは、2021年に国内承認された“飲む注射”として話題です。梅田駅直結のエースクリニックでは3 mg30日分9,900円、御堂筋線本町駅1分の大阪本町胃腸内視鏡クリニックでは4週間分17,600円で処方可能。

大阪府内の難波・心斎橋エリアにもオンライン特化型院が続々登場し、オンライン初診無料のクリニックも。

通勤帰りでもクリック一つで相談できます。まずは駅近クリニックを比較して、無理のないメディカルダイエットを始めませんか?

目次

大阪でリベルサスの処方が人気のクリニックWEBアンケート調査

Q1.「担当医の説明は分かりやすかったですか?」

  • とても分かりやすい 63
  • まあまあ分かりやすい 27
  • やや分かりにくい 7
  • 分かりにくい 3

説明満足度は全体の90%。初診時にGLP-1の作用機序と服用ポイントを図解リーフレットで補足し、診療前後にオンライン相談窓口を開放する院ほど「疑問をすぐ解決でき安心」との声が多数でした。

一方で紙資料のみの院ではやや不安が残る結果となりました。

Q3.「料金設定に満足していますか?」

  • 大変満足 42
  • おおむね満足 47
  • どちらとも 7
  • 不満 4

料金満足度は89%。3 mg30錠9,000〜10,000円台で再診料・送料を込みの総額表示を徹底し、オンライン診療でポイント還元まで行う院が高評価でした。価格を公式サイトに比較表で示す取り組みが安心感を後押し。

逆に別途検査料などの追記だけで詳細が見えない院では「結局いくらか不透明」との不満が残りました。

Q3.「通院・オンラインフォローの手軽さはいかがですか?」

  • 非常に満足 51
  • やや満足 40
  • どちらとも 7
  • 不満 2

利便性への満足は91%。梅田・心斎橋駅徒歩5分圏で夜20時以降も診療する院や、服薬状況をアプリで報告できる院が支持を集めました。処方後24時間以内発送と服薬リマインダー通知の組み合わせは「忙しくても飲み忘れない」と好評。

一方、郵送が週1回の院では受取遅延への不満も見られました。

Q4.「副作用・体調変化へのフォロー体制に満足していますか?」

  • 非常に満足 39
  • おおむね満足 52
  • どちらとも 7
  • 不満 2

フォロー体制は91%が肯定。3カ月毎の血液検査とLINE相談をセットにする院では「軽い吐き気でもすぐ相談でき安心」と高評価でした。

副作用頻度を具体的な数値で示し、対処法を事前に共有する姿勢が安心感を底上げ。一方、検査がオプション課金の院では「追加費用が読めない」との指摘もあり、透明性が今後の課題です。

大阪でリベルサス処方クリニックを選ぶ際のポイント

【立地】地下街動線まで要チェック

御堂筋線・四つ橋線・長堀鶴見緑地線が交差する心斎橋駅は、改札を出てクリスタ長堀を抜ければ雨に濡れずに〈クリニーク大阪心斎橋〉へ徒歩1分。

JR・阪急・阪神が集中する梅田エリアも、地下街ホワイティ梅田~HEPナビオ直結の〈エースクリニック大阪梅田〉なら信号待ちゼロ。

オフィスが本町寄りなら、北新地駅改札から地上に出ず2分の〈プライベートスキンクリニック梅田院〉が便利。移動時間を短縮できれば服用タイミングの相談も気軽に行えます。

【料金】月額1万円前後が続けやすい価格帯

自由診療のリベルサスは3 mg30錠で9,350〜9,900円が大阪の最安レンジ。心斎橋のクリニーク(9,350円)と梅田のエースクリニック(9,900円)は血液検査込みの総額表示で追加費用が読みやすい。

7 mg以上は一気に2万円超となるため、段階アップ時にまとめ買い割(プライベートスキンクリニックは14 mg38,500円でオンライン再診無料)を活用するとコストを抑えられます。

【実績】GLP-1症例数と専門医資格を確認

GLP-1内服を年間1,000例以上扱う梅田の茶屋町皮フ科や、肥満外科の専門医が在籍するWクリニックは「副作用時に内分泌内科へ即紹介できるバックアップ」が強み。

症例写真や学会発表歴を公開しているかどうかも、医師の経験値を測るヒントになります。

【口コミ】フォロー体制の実態をチェック

Google で★4.5以上を維持し、「LINEで服薬相談→1時間以内に返信」など具体的な書き込みが多い院は安心度が高め。

逆に★は高くても「待ち時間○分」など体験談が乏しい場合は実態がつかみにくいので、無料カウンセリングで自分の質問に即答できるか確かめましょう。

【サービス】オンライン診療と長時間受付などの付加価値は大事

平日21時まで診療&当日発送のエースクリニック、土日祝もLINE再診できるプライベートスキンクリニックなど、仕事終わりや週末に受け取りたい人向けの体制が拡大中です。

飲み忘れアラート付きアプリや3 カ月毎の血液検査パックを用意する院は、長期継続でも健康管理しやすいのが魅力です。

大阪でリベルサスの処方が安いおすすめクリニック

主要クリニック比較表

クリニック最寄駅/徒歩リベルサス3 mg30錠夜20時以降オンライン診療
クリニーク大阪心斎橋心斎橋駅1分9,350円◯(19:30)
エースクリニック大阪梅田阪急梅田1分9,900円◯(21:00)△(再診のみ)
プライベートスキンクリニック梅田北新地駅2分9,900円◯(20:00)◯(初診無料)
茶屋町皮フ科クリニック阪急梅田3分9,900円△(19:00)
Wクリニック心斎橋心斎橋駅3分15,950円◯(22:00)
※料金は自由診療。初診料・送料など別途かかる場合があります。公式サイトで最新情報をご確認ください。

クリニーク大阪心斎橋

クリニーク大阪心斎橋は心斎橋駅徒歩1分の好立地にあり、グループ内最多の施術実績を誇る美容外科・美容皮膚科です。

無料カウンセリングからアフターケアまで対応し、痩身・美肌・アートメイクなど幅広いメニューをリーズナブルに提供します。

所在地は地下街「クリスタ長堀」北8出口すぐ。受付フロアと施術フロアを分けた導線でプライバシーに配慮しつつ、9 :00-19 :00の長い診療時間と不定休体制で仕事帰りでも立ち寄りやすい点が魅力です。

現金・クレジット・医療ローンに対応し、オンライン診療も可能です。

リベルサスの料金

クリニーク大阪心斎橋では3 mgからスタートし、4週間ごとに7 mg→14 mgへ段階的に増量します。

注射タイプ(サクセンダ)に比べて痛みがなく、オンライン処方にも対応しているため、自宅で治療を継続しやすいのが特長です。

※2025年5月現在、国内承認済みGLP-1経口薬はリベルサスのみ。

用量内容量料金(税込)
3 mg1錠660円
3 mg30錠(1ヶ月分)9,350円
7 mg30錠(1ヶ月分)20,350円
14 mg30錠(1ヶ月分)31,350円

6か月分一括購入で部分痩せ治療「エムスカルプトNEO」1回分がプレゼントされます。

クリニック情報

項目内容
クリニック名医療法人一山十会 クリニーク大阪心斎橋
住所〒542-0081 大阪市中央区南船場3-12-3 心斎橋セントビル3F
電話06-6252-2700
診療時間9:00-19:00 (最終受付18:30)
休診日不定休
支払方法現金/各種クレジットカード/医療ローン

エースクリニック大阪梅田 HEP ナビオ院

エースクリニックは名古屋発の総合美容クリニックグループ。

形成外科専門医を中心に、注入系から外科手術、医療痩身まで提供し、料金は「検査料・麻酔料込み」の総額表示にこだわります。

梅田院は2024年1月にHEP NAVIO 6Fへ移転し、最新機器をそろえた関西の旗艦院です。

HEP ナビオ院は阪急大阪梅田駅徒歩3分・JR大阪駅から地下街直結5分。HEP NAVIOウェルネスモール6Fに位置し、全席半個室でプライバシー◎。

10:00〜19:00(日祝休)と長めの診療時間に加え、Web予約&決済で待ち時間を短縮。現金・主要クレカ・医療ローン・PayPay対応で通いやすさが光ります。

リベルサスの料金

大阪梅田 HEP ナビオ院では、経口GLP-1薬リベルサスを院内処方+オンライン配送の二本立てで展開しています。

初回は医師が既往歴・血液検査結果を確認したうえで3 mgから開始し、4週間ごとに7 mg→14 mgへ段階増量。院内に専用ストックを持つため在庫待ちゼロ、午前中の来院で当日夕方の発送も可能です。

服用前後30分の絶飲食ルールはアプリでリマインド通知。

副作用が出た際はLINEビデオ再診(無料)で即相談できる体制を整え、「価格よりも安心感を重視したい人向けの手厚いフォロー」を打ち出しています。

用量内容量料金
3 mg30日分9,900円
3 mg/7 mg各15日分16,500円
7 mg30日分19,800円
14 mg30日分29,700円
※一度に最長3カ月分まで処方可。

クリニック情報

項目内容
クリニック名医療法人一美会 エースクリニック大阪梅田 HEP ナビオ院
所在地〒530-0017 大阪市北区角田町7-10 HEP NAVIO 6F
電話0120-489-989 / 06-6379-5701
問い合わせ公式サイト
診療時間10:00〜19:00(休:日・祝)
支払い現金/主要クレカ/銀行振込/医療ローン/PayPay

プライベートスキンクリニック梅田院

プライベートスキンクリニックは、美容外科と美容皮膚科をワンストップで提供するグループ院。形成外科医が中心となり、注入系から外科手術、医療痩身まで幅広く対応。

料金は検査料込みの総額表示を徹底し、カウンセリングは無料。ドクターが SNS や YouTube で症例を公開する開かれた診療が強みです。

JR東西線「北新地駅」・大阪メトロ「西梅田駅」徒歩2分、曽根崎新地の京富ビル2階。地下街ドージマ地下センター C60 出口から雨に濡れず到着できます。

10:30〜19:00を年中無休で診療し、全室完全個室・パウダールーム完備。現金・主要クレカ・電子マネー・医療ローンに対応し、Web予約&決済で待ち時間を最小化。

リベルサスの料金

梅田院では経口GLP-1薬リベルサスを在庫保有型で処方。初診では既往歴と血液検査を確認したうえで3 mgからスタートし、4週ごとに7 mg→14 mgへ段階的に増量します。

午前中に来院すると当日夕方発送が可能で、オンライン再診はLINEビデオ通話(無料)に対応。服薬30 分絶飲食ルールを忘れないように、専用アプリがリマインド通知を送信。

用量内容量料金
3 mg30錠(1 カ月分)9,900円
7 mg30錠(1 カ月分)19,800円
14 mg30錠(1 カ月分)38,500円
3 mg+7 mg各15錠(計1 カ月分)16,500円

※最長3 カ月分まで一括処方可。自由診療のため保険適用外。

クリニック情報

項目内容
クリニック名医療法人優聖会 プライベートスキンクリニック 梅田院
所在地〒530-0002 大阪市北区曽根崎新地1-3-16 京富ビル2階
電話06-6940-7101
問い合わせ公式サイト
診療時間10:30〜19:00(年中無休)
支払い方法現金/主要クレカ/電子マネー/医療ローン

Wクリニック心斎橋院

Wクリニックは女性院長が開設した美容外科・美容皮膚科グループ。形成外科・婦人科など多診療科を併設し、レーザー・注入・内服痩身まで一人ひとりの悩みに合わせて総合提案するトータルビューティーが強みです。

カウンセリングは完全予約制で、全フロアを個室設計にしプライバシーへ配慮しています。

心斎橋駅2番出口→地下街クリスタ長堀北11番階段から徒歩1分、ラスターオン心斎橋9階に立地。

10:00〜19:00(年中無休※1/1〜1/4除く)のロング診療で、仕事帰りでも通いやすいのが魅力。

女性医師・スタッフ中心の体制と、現金/主要クレカ/プリペイド/医療ローン対応で通いやすさ×安心感を両立しています。

リベルサスの料金

同院のリベルサス(経口GLP-1)治療は院内常備+オンライン配送のハイブリッド型。初回は既往歴確認と血液検査後に3mgから開始し、4週間ごとに7 mg→14 mgへ段階増量。

服薬ルール(起床直後・120 mL以下の水・30分絶飲食)は専用アプリがリマインド通知します。副作用が出た場合はLINEビデオ再診無料で医師と即時相談でき、投薬継続率は90%超。

料金は大阪エリアではやや高めですが、「女性医師の丁寧なフォローと完全個室の安心感」を重視する層から支持を集めています。

用量10日分30日分
3 mg5,500円15,950円
7 mg9,350円26,950円
14 mg14,850円42,900円
*初回カウンセリング料1,100円、最長3カ月分まで一括処方可。

クリニック情報

項目内容
クリニック名医療法人涼葵会 Wクリニック心斎橋院
所在地〒542-0081 大阪市中央区南船場4-5-8 ラスターオン心斎橋9F
電話06-6244-3030
問い合わせ公式サイト
診療時間10:00〜19:00(年始1/1〜1/4休)
支払い方法現金/主要クレカ/プリペイド/医療ローン

茶屋町皮フ科クリニック

阪急「梅田」駅茶屋町口から徒歩5分、1998年開院の⽼舗美容⽪膚科。保険診療の⽪膚科と美容医療をワンストップで提供し、医師が肥満症も診るためGLP-1内服+美容ケアを同日に相談できる点が強みです。

完全予約制で個室10室、クレカ5ブランド対応。

診療は11:00〜19:30(土曜も同時間)、会社帰りに立ち寄りやすい時間帯をキープ。

地下街を経由すれば雨に濡れず到着でき、待合と施術フロアを分離した導線でプライバシーも◎。日・祝休ですが祝日の土曜は診療あり。

リベルサスの料金

茶屋町皮フ科クリニックは院内在庫制のため欠品待ちゼロ。

初診時に既往歴・採血を確認した上で3 mg(10日分3,300円)から開始し、4週間ごとに7 mg→14 mg(サイト表記は10 mg)へ段階増量します。

処方は「10日分」「30日分」を選択でき、最長3カ月まとめ買いも可。

オンライン再診には未対応ですが、土曜夜19:30まで窓口受け取り可能で「仕事の隙間時間に補充しやすい」と好評。副作用が出た場合は電話再診(再診料1,100円)で用量調整し、3カ月ごとの血液検査と⾷事アドバイスシートでフォローする医療×生活指導型のサポートを打ち出しています。

用量10日分30日分
リベルサス 3 mg3,300円9,900円
リベルサス 7 mg6,600円19,800円
リベルサス 14 mg9,900円29,700円

クリニック情報

項目内容
クリニック名茶屋町皮フ科クリニック
住所大阪市北区鶴野町2-3 アラカワビル1F
電話06-6371-5500(初診)/06-6486-2090(再診)
診療時間11:00-13:30/15:30-19:30 ※土曜同⼀・日祝休(祝日の土曜は診療)
支払方法現金・VISA・Master・JCB・AmEx・UFJカード 等

ライトクリニック 大阪院

ライトクリニックは名古屋発・医療ダイエット専門のグループ院。

遺伝子検査からGLP-1内服、脂肪冷却やEMSまで痩身に特化した総合メニューをワンストップで提供し、全メニューを総額表示で明朗会計にこだわっています。

JR北新地駅徒歩2分、梅田地下街から雨に濡れず着ける大阪駅前第1ビル3階。10:00〜19:00(最終受付19:00)を年中無休で診療し、完全予約制の個室&パウダールーム完備。現金・主要クレカ・PayPay・医療ローン対応で忙しい社会人でも通いやすいのが魅力です。

リベルサスの料金

大阪院では経口GLP-1薬リベルサスを「院内在庫+オンライン配送」のハイブリッドで処方。初診は問診とInBody計測、血液検査を踏まえ3 mgから開始し、4週間ごとに7mg→14 mgへ段階増量。

服薬ルール(起床直後・120 mL以下の水・30分絶飲食)はアプリが毎朝リマインドし、吐き気などの副作用が出た際はLINEビデオ再診無料で医師に即相談できます。

体組成データをクラウド管理し、週1のチャットカウンセリングで食事・運動を個別指導する“伴走型”サポートが特徴です。

用量内容量料金
3 mg お試し7錠(7日分)3,300円
3 mg30錠(30日分)12,100円
7 mg30錠(30日分)19,800円
14 mg30錠(30日分)33,000円

クリニック情報

項目内容
クリニック名LIGHT CLINIC(ライトクリニック)大阪院
所在地大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル3F
電話06-6341-7878
問い合わせ公式サイト
診療時間10:00〜19:00(最終受付19:00)*年中無休
支払い方法現金/主要クレカ/PayPay/医療ローン

ゆう美容クリニック 心斎橋

親子2世代で通えるクリニックを掲げ、外科手術よりも美肌治療・医療痩身・アートメイクに特化。

心斎橋駅徒歩5分・長堀橋駅徒歩3分のデップ心斎橋2Fにあり、10:00〜19:00営業で木曜休診。全室個室・託児所提携・LINE予約24hで初めての美容医療でも通いやすい設計です。

地下街クリスタ長堀から雨に濡れずアクセス可能。

カウンセリング料0円、支払いは現金・主要クレカ・JCBほか電子決済に対応。口コミ平均★3.60ながら院内の雰囲気は★4.8と高評価で、「家族や友人と一緒に来院しやすい温かさ」がリピーターを支えています。

リベルサスの料金

院内常備+当日受け取り

在庫をクリニックに確保しているため欠品待ちゼロ。初診当日に3 mg10錠(3,700円)から試せる少量パックを用意し、副作用をみながら30錠(1か月分)へ切り替えられます。

段階増量&血液検査フォロー

3 mg→7 mg→14 mg(希望時)の4週間ステップを採用。採血結果を基に医師が用量を調整し、必要に応じて電話再診(再診料1,100円)でフォロー。

LINE相談&リマインダー

服薬30 分絶飲食ルールや飲み忘れ防止はLINE公式アカウントがリマインド。副作用相談も24 hチャットで受け付け、「通院コストを抑えつつ安心感も確保したい層」にマッチします。

用量内容量料金
3 mg10錠(10日分)3,700円
3 mg30錠(30日分)11,000円
7 mg10錠(10日分)8,100円
7 mg30錠(30日分)22,000円

クリニック情報

項目内容
クリニック名ゆう美容クリニック 心斎橋
住所大阪市中央区東心斎橋1-7-25 デップ心斎橋2F
電話06-6241-7721
診療時間10:00-19:00(月火水金土日祝)/木曜休
支払い現金・VISA・Master・JCB・AmEx・Diners ほか

サクラアズクリニック心斎橋院

サクラアズクリニックは「女性目線の丁寧な美容医療」を掲げ、医療脱毛・美肌治療・医療痩身をワンストップ提供。全国2院体制ながら各院に専任ドクターを置き、カウンセリング無料・総額表示で初めてでも料金が把握しやすい点が魅力です。

心斎橋駅6番出口徒歩1分、燕京ビル3–4階。10:00〜19:00(水曜休)で、第2・第4金曜は22:00まで延長診療。PayPay・LINE Payを含む多彩な決済に対応し、LINEビデオ診療で来院せずに処方も可能。

提携駐車場30 分無料など通いやすさを徹底しています。

リベルサスの料金

同院では経口GLP-1薬リベルサスを院内在庫+オンライン配送で提供。初診で既往歴とInBody測定を行い3mgから開始、4週ごとに7 mg→14 mgへ段階増量。

服薬は〈起床直後・120 mL以下の水・30 分絶飲食〉を厳守するよう、LINE公式が毎朝リマインドします。

送料一律550円で自宅配送も可能。副作用(悪心・下痢など)が出た場合は無料LINE再診で用量調整し、3 か月ごとに血液検査を実施。

価格よりフォロー体制を重視したい人向けの伴走型サポートが特長です。

用量30日分料金
3 mg11,000円
7 mg22,000円
14 mg36,300円
※オンライン診療時は送料550円。最長3 か月分まで一括処方可。

クリニック情報

項目内容
クリニック名サクラアズクリニック心斎橋院
所在地〒542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1-4-14 燕京ビル3F-4F
電話0120-431-845 / 06-6282-3339
問い合わせ公式サイト
診療時間10:00–19:00(水曜休)※第2・4金曜〜22:00
支払い方法現金/各種クレカ/医療ローン/PayPay/LINE Pay

ロレシー美容クリニック 心斎橋駅前院

ロレシー美容クリニックは「駅前×明朗会計」を掲げる美容外科・美容皮膚科。ダイエット薬・脱毛・注入系をワンストップで扱い、料金はすべて税込の総額表示。

心斎橋駅徒歩1分の好立地と10〜20時(⼟日祝〜19時)のロング診療で、仕事帰りでも立ち寄りやすいと支持を集めています。

地下鉄御堂筋線・鶴見緑地線「心斎橋」6番出口すぐ、プレリー心斎橋ビル12F。全室個室&パウダールーム完備、PayPay・LINE Payを含む決済多数。

カウンセリングは完全予約制でアップセルを抑えたフラット接客が高評価。

スタッフ対応を褒める口コミが多く、初診でも質問しやすい雰囲気です。

リベルサスの料金

在庫常備+当日受け取り

院内にリベルサスを確保しているため欠品待ちゼロ。初診でも3 mg10錠トライアルから即日スタート可。

段階増量と伴走型フォロー

4 週ごとに3 mg→7 mg→(希望により)14 mgへステップアップ。副作用が続く場合は無料LINE再診で用量を調整し、3 か月ごとの血液検査で安全性を確認します。

LINEリマインダー

〈起床直後・120 mL以下の水・30 分絶飲食〉を毎朝通知。飲み忘れや食直後服用を防げるため継続率が高いのが特徴です。

「フォロー体制を確保しつつ、まずは小分けで試したい」人にフィットするクリニックです。

用量内容量料金
3 mg10錠(トライアル)5,500円
3 mg30錠(30日分)14,300円
7 mg10錠(トライアル)8,800円
7 mg30錠(30日分)23,100円

クリニック情報

項目内容
クリニック名ロレシー美容クリニック 心斎橋駅前院
所在地大阪市中央区西心斎橋1-1-10 プレリー心斎橋ビル12F
電話06-4256-3771
診療時間月〜金 10:00-20:00/土日祝 10:00-19:00(不定休)
支払い方法現金/主要クレカ/PayPay/LINE Pay/医療ローン

大阪本町メディカルクリニック

睡眠科・生活習慣病外来に メディカルダイエット(GLP-1内服) を組み合わせた内科×痩身型クリニック。

完全予約制・スマホ決済対応で、土日診療も行うためビジネス街勤務の受診ニーズに応えています。

Osaka Metro「本町」駅3番出口から徒歩1分30秒、イケガミビル5階。平日夜19:00まで・土曜16:00/日曜14:00まで開院し、駅チカ+週末対応で通いやすさを実現。

WEB予約〜会計までスマホ完結、電子決済◎でスキマ通院が可能です。

リベルサスの料金

在庫常備+即日開始

BMI21超で医師が適応判断後、3 mg30錠 8,800円からスタート。副作用を見ながら7 mg→14 mgへ4週ごと段階増量。

MIX処方対応

〈3 mg×2+7 mg×1〉11,000円/〈3 mg×1+7 mg×2〉14,300円と、用量移行期のコスト最適化が可能。

フォロー体制

診察料2,200円・LINE予約可。生活習慣・採血データを医師と共有し、睡眠外来のノウハウを活かした“夜間の間食抑制”指導が特徴。

BMI<21は処方不可など適正使用ポリシーを明示し、安全性の担保に注力しています。

用量30日分MIX処方30日分
3 mg8,800円
7 mg16,500円11,000円(3 mg×2+7 mg×1)
14 mg23,100円14,300円(3 mg×1+7 mg×2)
*初診料2,200円/最長3か月分一括可。BMI21以下は処方対象外。

クリニック情報

項目内容
クリニック名医療法人友広会 大阪本町メディカルクリニック
住所〒541-0052 大阪市中央区安土町3-3-5 イケガミビル5F
電話06-6266-7001
診療時間月-木 10:30-14:00/15:30-19:00
土 10:00-16:00
日 10:00-14:00(祝休)
支払い現金・主要クレカ・スマホ決済

大美会クリニック 梅田院

大美会クリニックグループは関西を中心に7院を展開。美容皮膚科から医療痩身、婦人科形成まで幅広いメニューを通いやすい価格で提供し、平日・土曜は21時まで、日祝は20時まで診療。

女医が多数在籍し、LINE予約や無料カウンセリングなど初診ハードルの低さも支持されています。

JR大阪駅・北新地駅から徒歩圏と抜群のアクセス。ビル6階ながら全面窓の開放的な院内と最新レーザー機器を揃え、仕事帰りでも立ち寄りやすい21時まで診療。院長の山内祐子医師は美容皮膚科歴10年以上で、丁寧なカウンセリングと“押し売りしない”提案が口コミで高評価を集めています。

リベルサスの料金

リベルサスは2020年11月に薬価収載された経口GLP-1受容体作動薬で、1日1回の服用で食欲を抑制し、内臓脂肪燃焼や基礎代謝向上も期待できるダイエット補助薬です。

開始は3 mgを4週間継続し、効果不足時に7 mg→14 mgへ段階的に増量。服用は「起床後最初の飲食30分前・120 ml以下の水」で行い、他薬と同時服用は不可。

急性膵炎・胆石症など稀な副作用も報告されるため、同院では半年ごとの採血と医師診察を必須とし、適正使用を徹底しています。

用量1錠30錠
リベルサス 3 mg440円8,800円
リベルサス 7 mg990円19,800円
リベルサス 14 mg1,480円29,700円
診察料550円
採血2,200円

クリニック情報

項目内容
クリニック名大美会クリニック 梅田院
所在地大阪市北区曽根崎新地1-3-16 京富ビル6F
電話0120-373-889
問い合わせ公式サイト「無料カウンセリング」フォーム
診療時間月〜土 11:00-21:00/日祝 11:00-20:00
休診日年末年始
支払い現金・各種クレジット・医療ローン

恵聖会クリニック 心斎橋院

開院 20 年以上、心斎橋・京橋・梅田の3拠点を構える美容外科・美容皮膚科グループ。二重や医療脱毛に加え、GLP-1内服など痩身メニューも充実し、総額表示+完全予約制で安心感を重視しています。

Osaka Metro「心斎橋」駅6番出口から徒歩5分、21心斎橋ビル8階。

月火水は10:00-19:00、木〜日は9:00-18:00と朝型シフトで仕事前でも受診可。全室個室・女医在籍・Pay系決済対応で、初診でも相談しやすい雰囲気が評判です。

リベルサスの料金

同院のリベルサス治療は在庫常備+当日処方OK。初診時に医師が既往歴を確認後、3 mg30錠 13,200円(税込)から開始し、4週ごとに7 mg30錠 23,100円(税込)へ増量。

服薬ルール〈起床直後・120 mL以下の水・30 分絶飲食〉はLINE公式が毎朝リマインドし、吐き気など副作用が出た場合は無料チャット再診で用量調整します。

18歳未満・70歳以上や甲状腺疾患・膵炎既往は禁忌と明示し、安全性を最優先。

食事制限が続かない人でも食欲を自然に抑える点が支持され、リピーター率は高めです。

用量30錠料金
リベルサス 3 mg13,200円
リベルサス 7 mg23,100円
リベルサス 14 mg―(要問い合わせ)

クリニック情報

項目内容
クリニック名恵聖会クリニック 心斎橋院
所在地〒542-0083 大阪市中央区東心斎橋1-7-30 21心斎橋ビル8F
電話06-6252-5650
問い合わせ公式サイト
診療時間月火水 10:00-19:00/木金土日 9:00-18:00(完全予約制)
支払い方法現金・主要クレカ・PayPay ほか

大阪梅田皮フ科スキンクリニック

JR大阪駅から徒歩9分の梅田スカイビル内にある皮膚科・美容皮膚科。

一般皮膚科・小児皮膚科に加え美容診療をワンストップで行い、GLP-1メディカルダイエットも注射・内服の両方を常備。在庫が豊富で欠品待ちが少なく、料金はすべて税込み総額表示です。

タワーイースト7階のガラス張りフロアは全室個室・パウダールーム完備。月・水・金・土は10:00〜19:00、火・木は午前診療のみ、日曜休診で最終受付18:00と夕方駆け込みに対応。

LINE予約・Web決済・主要クレカ対応で、スキマ時間の通院がしやすいと評判です。

リベルサスの料金

在庫常備+即日処方

3 mg30錠9,350円から開始し、4週間ごとに7 mg→14 mgへ段階増量。午前中の受診でそのまま薬を持ち帰れます。

少量トライアルも用意

まずは1錠660円で副作用をチェックし、続けられそうなら1か月分へ切り替え可能。

アプリ⾃動リマインド

起床直後の服薬と30分絶飲食をLINE通知でサポートし、飲み忘れを防止。

無料LINE再診

吐き気・下痢などの消化器症状が出た際はチャット相談で用量調整でき、3か月ごとに採血フォローを実施。

注射に抵抗がある方でも「駅近+即日スタート+継続フォロー」で安心して取り組める体制が整っています。

用量1錠30錠
3 mg660円9,350円
7 mg20,350円
14 mg31,350円

クリニック情報

項目内容
クリニック名大阪梅田皮フ科スキンクリニック
所在地大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル タワーイースト7F
電話06-6136-3991
診療時間月水金土 10:00-19:00/火木 10:00-13:00 ※最終受付18:00、日休
問い合わせ公式サイト
支払い方法現金/主要クレカ/LINE予約決済

ユウコ形成外科クリニック

女性院長・植田有子医師が診察から施術まで一貫対応する、天満エリアの形成外科・美容皮膚科。一般皮膚科と美容治療をワンストップで提供し、GLP-1内服・注射を常備。

完全予約制で木曜・日曜を除き平日17 時(土曜13 時)まで開院。駅近+落ち着いた院内で「丁寧で押し売りがない」と口コミ評価が高い。

JR「天満」駅徒歩3分、地下鉄堺筋線「扇町」駅1分。9 : 30〜17 : 00受付(土曜10 : 00〜13 : 00)、仕事前後のスキマ時間に通いやすい。Web予約と電話受付を併用し、カウンセリング初診3,300円/再診1,650円で料金明朗。

女性医師によるカウンセリングを希望する人、子どもから高齢者まで家族ぐるみで相談したい人にフィット。

リベルサスの料金

在庫常備+即日開始

適応判定後、3 mg 10錠4,400円/30錠13,200円からスタートし、4週ごとに7 mg→14 mgへ段階増量。最長3 カ月分処方も可能。

トライアル処方で副作用チェック

10錠単位の少量パック(3 mg・7 mg・14 mg)を用意し、「まずは1週間試してから継続」を推奨。

睡眠×食欲コントロール指導

形成外科/皮膚科に加え睡眠・内科外来を併設。夜間の間食抑制やストレスリダクションを医師がアドバイスし、減量を多角的にサポート。

LINEリマインダー&再診

服薬ルール〈起床直後・120 mL以下の水・30 分絶飲食〉を毎朝配信。吐き気・下痢などが出た場合は無料チャット再診で用量調整。

用量10錠30錠
3 mg4,400円13,200円
7 mg8,800円26,400円
14 mg13,200円39,600円
別途:初診3,300円/再診1,650円。最長3 カ月分まで一括処方可。BMI 21未満は処方不可。

クリニック情報

項目内容
クリニック名ユウコ形成外科クリニック
所在地大阪市北区天神橋4-8-12 アークビル7F
アクセスJR「天満」駅3分/地下鉄「扇町」駅1分
診療時間平日9:30-17:00/土10:00-13:00
休診日木曜・日曜
電話06-6352-8008

YAG BEAUTY CLINIC 梅田

YAG BEAUTY CLINIC はレーザートーニングを中心に症例数2万件超を掲げる美容皮膚科グループ。

シミ・毛穴治療で培った結果重視の姿勢をそのまま痩身領域に応用し、経口 GLP-1 や脂肪溶解注射もワンストップで提供しています。

JR大阪駅&地下鉄西梅田駅から徒歩1分、梅田スクエアビル地下2階直結。**10:00〜19:00を年中無休(不定休)**で診療し、仕事帰りの駆け込みにも対応。

全室個室のプライベート設計と VISA/Master/JCB など主要クレカ・医療ローン完備で「駅チカ×明朗会計」を実現しています。

リベルサスの料金

在庫常備+即日スタート

適応判定後、3 mg 30錠 10,780 円から院内処方。4週ごとに 7 mg→14 mg へ段階増量。

フォロー体制

服用ルール〈起床直後・120 mL以下の水・30 分絶飲食〉を LINE で毎朝リマインド。吐き気などが出た場合はチャット再診(無料)で医師と即相談でき、3カ月おきの採血も推奨しています。

価格面

大阪中心部では平均的な設定だが、初診料無料&薬のみ購入可のシンプルプランが「まず試したい」層に人気。
「レーザー主体の肌管理と並行して体重コントロールもしたい」人にフィットする“美肌×痩身”ハイブリッド型クリニックです。

用量30錠料金
リベルサス 3 mg10,780 円
リベルサス 7 mg21,780 円
リベルサス 14 mg32,780 円

クリニック情報

項目内容
クリニック名YAG BEAUTY CLINIC 梅田
所在地大阪市北区梅田1-12-17 梅田スクエアビル B2F
電話0120-968-838
診療時間10:00-19:00(不定休)
支払い方法現金/主要クレカ/医療ローン

Well-being clinic(ウェルビーイングクリニック)

2025年2月開院。なんば駅直結・ホテルロイヤルクラシック大阪B1Fに位置するラグジュアリー系美容皮膚科です。点滴・美肌施術に加えて医療ダイエットを展開し、「ホテル品質の空間×明朗会計」を掲げています。

診療は10:00-19:00、水・木休み。

御堂筋線・南海なんば駅改札から雨に濡れず30 秒。

完全個室・パウダールーム完備でプライバシー重視。支払いは現金・主要クレカ・医療ローンに対応し、初診料無料+薬のみ購入可のシンプルプランが「まず試したい」層に人気です。

リベルサスの料金

在庫常備+即日受け取り

適応判定後、その場で3 mgを渡し当日から内服開始可。4 週ごとに7 mg→14 mgへ段階増量します。

価格はワンコイン感覚の週パック

3 mg7日分2,200円、7 mg7日分4,125円と少量トライアルが充実。まず副作用を確認し、継続可否を判断できます。

LINEリマインダー&無料チャット再診

起床直後/120 mL以下の水/30 分絶飲食のルールを毎朝通知。吐き気などが出た場合はチャットで医師へ即相談でき、3 か月毎の採血も推奨。

美肌×痩身ハイブリッド

ピコレーザーや美容点滴と同日にGLP-1相談ができるため、外見と体重を同時に管理したい人にフィットします。

用量内容量(目安)料金
3 mg7錠(7日分)2,200円
7 mg7錠(7日分)4,125円
14 mg要問い合わせ

クリニック情報

項目内容
クリニック名Well-being clinic 大阪本院
住所大阪市中央区難波4-3-3 ホテルロイヤルクラシック大阪B1F
電話06-4400-4196
診療時間10:00-19:00(水・木休)
支払い方法現金/主要クレカ/医療ローン

DUAL CLINIC 心斎橋

レーザートーニングや注入治療で知られる美容皮膚科グループ。心斎橋駅徒歩1分・10〜19時を年中無休で診療し、完全個室&黒を基調にしたホテルライクな空間が特徴です。

押し売りを控えたフラット接客と明朗会計が口コミ評価4.6を獲得しています。

「敬和ビル ルフレ21」10Fにあり、地下鉄改札から雨に濡れず到着。

現金・主要クレカ・デビット対応で、初診料無料&薬のみ購入可。レーザーや脂肪溶解注射と同日にリベルサス処方が受けられる“美肌×痩身”ハイブリッド型院です。

リベルサスの料金

在庫常備+即日開始

適応判定後、その場で3 mg30錠を渡し当日から服用可。4週ごとに7 mg→14 mgへ段階増量(14 mgは要問い合わせ)。

価格は大阪中心部の平均帯

3 mg30錠10,780円、7 mg30錠21,780円(税込/初診料0円)で、まず試したい層に人気です。

LINEリマインダー&無料チャット再診

〈起床直後・120 mL以下の水・30分絶飲食〉を毎朝通知。吐き気などの副作用時はチャットで医師と即相談でき、3か月ごとの採血フォローを推奨。

用量30錠料金
リベルサス 3 mg10,780円
リベルサス 7 mg21,780円
リベルサス 14 mg要問い合わせ

クリニック情報

項目内容
クリニック名DUAL CLINIC 心斎橋
住所大阪市中央区心斎橋筋1-10-11 敬和ビル ルフレ21 10F
電話0120-968-692
診療時間10:00–19:00(不定休)
支払い現金/主要クレカ/デビットカード

リベルサス(経口GLP-1受容体作動薬)について

リベルサスとは

リベルサス®は有効成分セマグルチドを世界で初めて経口化したGLP-1受容体作動薬です。2021年に2型糖尿病治療薬として国内承認され、現在はメディカルダイエット目的でも自由診療で用いられています。

1日1回、3 mgから開始し30 日後に7 mgへ増量、効果不十分な場合は14 mgへ段階的に引き上げるのが標準的な用量設計です。

参考:リベルサス錠3mg/リベルサス錠7mg/リベルサス錠14mg

作用機序と服用方法

セマグルチドは膵β細胞GLP-1受容体へ結合し、血糖依存的にインスリン分泌を促進、同時にグルカゴン分泌を抑制します。また胃排出を遅延させ満腹感を高めるため体重減少効果も期待できます。

参考:作用機序1) 2)

ペプチドである薬剤を経口吸収させる鍵はSNACという吸収促進剤で、胃内pHを局所的に変化させセマグルチドを速やかに取り込ませます。


服用時は

①起床後すぐ空腹で
②120 mL以下の水とともに
③最低30 分は飲食・他薬剤を避ける

という3ステップが厳守事項です。

効果→血糖コントロールと体重減少

国内第III相ではHbA1cを平均1.3%低下させ、体重も約3 kg減少しています。

糖尿病を伴わない肥満症対象の海外STEP-UP試験では投与72 週で平均-20.7%という大幅な減量を達成し、心血管イベント抑制効果を示す新規データも報告されました。

参考:独立行政法人 医薬品医療機器総合機構

メリットとデメリット

注射が不要で継続しやすい一方、空腹時服用の厳格さや消化器症状がハードルになる場合があります。詳細は後述の一覧を参照してください。

メリット

  • 注射不要で心理的ハードルが低い
  • 1日1回のシンプルなレジメン
  • HbA1cと体重を同時に改善
  • 心血管イベント抑制の可能性
  • オンライン診療と相性が良い

デメリット

  • 起床直後・絶飲食30 分ルールが必須
  • 吐き気・下痢など胃腸障害が最多の副作用(発現3〜12%)KEGG
  • 甲状腺髄様がん・膵炎既往では使用禁忌
  • SU薬・インスリン併用時は低血糖リスク
  • 自由診療では保険適用外の自己負担

服用時の注意点

副作用発現時の対応

軽度の胃腸症状は多くが数週間で軽快しますが、嘔吐が持続する場合は一時中断と電解質評価が必要です。

増量のタイミング

用量アップは必ず4 週以上の間隔を空け、副作用が落ち着いていることを確認してから行います。

併用薬確認

SU薬・インスリン・ワルファリンなどは血中濃度変化や低血糖に注意を要します。

妊娠・授乳

動物実験で胎児毒性が報告されており、投与中は避妊が推奨されます。妊娠希望のある場合は事前に主治医へ相談してください。

定期検査

3〜6 カ月ごとに血液検査(肝腎機能・脂質・アミラーゼ/リパーゼ)を実施し、体重・血圧もモニタリングしましょう。

向いている人

  • 注射を避けたい2型糖尿病患者
  • BMI 25以上で食事療法・運動療法が伸び悩む人
  • 忙しく、毎日同じタイミングで服薬しやすい生活習慣の人
  • 心血管リスクを同時に下げたい人

向いていない人

  • 1型糖尿病、糖尿病性ケトアシドーシス既往
  • 妊娠中・授乳中、または妊娠予定のある人
  • 甲状腺髄様がん・MEN2の個人/家族歴がある人
  • 重篤な胃腸疾患や消化管狭窄がある人
  • 空腹時の服薬と30 分絶飲食を守るのが難しいシフトワーカー

大阪のリベルサス処方に関するQ&A

梅田で19時まで診療しているクリニックは?

阪急大阪梅田駅から徒歩2分のエースクリニック大阪梅田HEPナビオ院は10:00〜19:00まで診療。19時前に駆け込めばその場で処方し、当日配送まで依頼する人も多く、LINE予約で待ち時間も最小です。

心斎橋で最安料金のクリニックはどこ?

心斎橋駅徒歩1分のクリニーク大阪心斎橋はリベルサス3 mg30錠が月額9,350円(税込)。初回カウンセリング無料で「月1万円以下で始められる」とコスパ重視派から人気を集めています。

大阪で初診無料のクリニックはある?

ゆう美容クリニック心斎橋は診察料0円、薬代のみでスタート可。ネット予約→当日受診後、LINE相談で副作用や服薬の疑問も随時フォローしてくれるため、初期費用も移動コストも抑えられます。

オンラインで再診できる?

Wクリニック梅田院は初回対面診察後、LINEビデオ通話で再診と処方が完結します。

チャット相談は24時間受付で「仕事が不規則でも続けやすい」と好評です(送料別、最短翌日着)。

血液検査付きのクリニックはある?

阪急梅田駅近くの茶屋町皮フ科クリニックでは初回にG6PDを含む採血(5,500円)が同日に受けられ、結果確認後すぐリベルサスを処方。「検査→薬受け取りが一日で済む」と継続派から高評価です。

リベルサスを飲むタイミングは?

起床後すぐ空腹でコップ半分(120 mL以下)の水と1錠服用し、服用後は30分間飲食・他薬禁止。食物があると吸収率が低下し効果が出にくくなるため、このルール厳守が基本です。

リベルサスの主な副作用は?

添付文書では悪心・下痢が5%以上、便秘・嘔吐・腹部不快感など消化器症状が1〜5%。頭痛やめまいも報告されますが、多くは数週で軽快します。激しい腹痛が続く場合は膵炎の可能性があるため直ちに受診を。

増量はいつすべき?

標準は3 mgを4週以上→7 mgへ、その後7 mgを4週以上続け効果不十分なら14 mgへ段階的に増量。副作用が残る場合はアップを遅らせ、医師と相談しながら調整するのが安全です。

妊娠中に服用できる?

妊婦・妊娠予定(2カ月以内)の女性への投与は禁忌となっています。動物試験で胎児毒性が確認されており、血糖管理が必要な場合はインスリン等へ切り替えるのが原則です。

他薬との併用注意は?

SU薬やインスリン製剤と併用すると低血糖リスクが上昇します。併用時は自己血糖測定を増やし、めまい・冷汗などがあれば糖分を補給して受診しましょう。経口薬全般の吸収遅延にも注意が必要です。

目次